英語

It’s five euros sixty, but round it up to six.

主人公の可愛らしさや、パリの華やかな感じは見ていて楽しいのですが、なかなか話している英語表現が聞きなれない感じで結構苦戦しています〜EMILY②〜round upやまびこフランス語が不慣れな主人公エミリーがお花を買う場面。店主に少し意地悪さ...
英語

Are you still there? I think I lost you.

今回からは 、EMILY IN PARIS よりピックアップしていきます!〜EMILY①〜I lost youやまびこ主人公エミリーが恋人との電話中に恋人が言った一言、2人はちょっと言い争いになってたけど。よもぎ電話中ってことは、電波が悪く...
英語

Well, let me get this straight.

今日もなんとか更新〜JOKER⑦〜最後だよ。get this straightやまびここれは、アーサーが罪を告白して、番組司会者が動揺している時の一言だね。意味は、「話を整理させてくれ」ってことで良いかな?よもぎそうだね!"get it s...
英語

Your mother was delusional.

冬なのに暖かい日が続くね〜JOKER⑥〜delusionalやまびここちらも⑤と同じ場面で、執事がアーサーに言った言葉だよ!"delusional"ってあまり使わないなぁ。よもぎ「妄想的な」って意味だよ。「君の母親の妄想だった。」って言って...
英語

Before you make a fool of yourself.

1日1記事更新を目指して〜JOKER⑤〜make a fool ofやまびこ物語を少しさかのぼって、アーサーが市長の家まであることを確かめに行った時に、執事に追い返される場面で言われた一言。この表現は結構聞いたことあるよ!"make a f...
英語

They couldn’t carry a tune to save their lives.

あっという間に〜JOKER④〜carry a tuneやまびここちらは主人公アーサーが、地下鉄である事件をおこし、その理由を問われた時に答えた一言なんだけど…よもぎ"carry a tune"は音程にそって正確に歌うという意味だよ!その前に...
英語

I’m waiting for the punch line.

少しずつブログ更新に慣れてきました〜JOKER③〜 punch lineやまびここの言葉は、物語終盤で、番組司会者が主人公アーサーの話した内容に対してコメントするシーンで出てくるんだ。よもぎ"punch line"はジョークのネタの落ちのこ...
英語

They don’t give a shit about people like you, Arthur.

サクサクいきましょう〜JOKER②〜They don't give a shitやまびここれはアーサーがカウンセラーから言われた一言なんだ。市の予算削減により今まで受けていた福祉サービスが受けられなくなってしまった。"Shit"って、、、ク...
英語

I do StandーUp comedy.

本日から始まりました!!やまびこによる英語学習のまとめブログです。学生時代に1年間米国に留学致しましたが、以後日本での社会人生活を送りながら英語学習に勤しんでおります。今までは自分のノートに気になるワードをひたすらメモしていましたが、せっか...